- Home
- コラム
コラム
-
≪ミラトコットの人気カラーはどれでしょう!≫
女性のために開発されたダイハツミラトコット!パールやツートーンカラーなど追加料金が必要な有償色の設定がある車種もありますが、新車を購入する際にボディカラーは基本色であれば価格は同じです。
続きを読む -
≪よゆう、じゆう、FORYOU!NEWステップワゴン!≫
家族の可能性を広げる、新型ステップワゴン。家族にとって、いちばんの幸せはなんだろう。ミニバンという家族のクルマで、Hondaは新しい答えを出したいと思いました。みんなが余裕をもって一緒にいられること。だけど時には、自分の「好き」に夢中になれる、自由があること。きっとそれが、今の家族の気分だから。
続きを読む -
≪スペーシアのグレードも紹介します!≫
新車スペーシアのグレードを比較してみました!車種選びは比較的スムーズに進んでも、その後に待っているグレード選びに苦手意識を持つ方は少なくないようです。
続きを読む -
≪広い室内空間と高い安全性能の高い新車ヴェゼル!≫
新車ヴェゼルの色褪せない魅力に迫る!!日本でも人気の高いコンパクトSUV。2017年はトヨタC-HRの大ヒットがあったものの、登場から4年が経ったホンダヴェゼルもまだまだ販売台数上位の常連。
続きを読む -
≪新車アルトの内装や座席のアレンジについて解説!≫
新車アルトの室内の特徴!『アルトの室内空間の特徴』現行型のアルトは新プラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」を採用しています。
続きを読む -
≪ドライブがさらに快適に、楽しくなる。新型セレナ!≫
新型セレナ:笑顔があふれるカーライフを実現する新しい魅力を備えたミニバン!日産「セレナ」はミニバンの定番といえるモデルで、ファミリーを中心に高い人気を誇るロングセラーモデルです。
続きを読む -
≪シエンタの人気カラーはどれだろう?≫
新車シエンタのカラーバリエーションとは!新車を購入する際にボディカラーは基本色であれば価格は同じですが、パールやツートーンカラーなど追加料金が必要な有償色の設定がある車種もあります。
続きを読む -
≪スバルのレヴォーグの特徴や取扱いについて紹介します!≫
新車レヴォーグも取扱いしております!!かつて一世を風靡したステーションワゴン。ミニバンやSUVに押されて日本車では数が少なくなってしまったが、そのなかでレオーネ、レガシィの伝統を受け継ぐレヴォーグだけは特別な存在だ。
続きを読む -
≪車検証が電子化⁉車検ステッカーも貼るところが変わる⁉≫
『車検証が小さくなった!?』2023年1月4日より自動車検査証を電子化し、必要最小限の記載事項を除き自動車検査証情報はICタグに記録します。国土交通省では、自動車ユーザーや自動車関係の事業者の皆様のさらなる利便性向上のため、自動車登録手続きのデジタル化に取り組んでいます。
続きを読む -
≪ピクシスエポックのグレードごとの特徴をチェック!≫
新車ピクシスエポックも取扱いあります!『グレード構成』ピクシスエポックのグレードは、大きく「B“SA III”」「L“SA III”」「X“SA III”」「G“SA III”」に分けられます。
続きを読む