納車情報・厳選車・コラム
5.112023
≪新車カローラクロスのグレードを比較してみた!≫

新車カローラクロスのおススメグレードとは!
カローラ クロスのグレードは大きく「G」「S」「Z」の3つに分けられます。カローラ クロスにはガソリン車とハイブリッド車がラインナップされていますが、「G」「S」「Z」の3つのグレードは両パワートレイン共通です。これらに加えて、ガソリン車にのみ「G」の装備を一部省いた廉価グレード「G“X”」の設定があります。
なお、駆動方式はガソリン車が2WDのみ、ハイブリッド車は2WDとE-Four(電気式4WD)となっています。
『実用性十分な装備がそろった「G」』
ベーシックグレードの「G」は、ブラックのフロントグリルやバンパー、ドアウィンドウフレームモールディングを採用し、派手さのない落ち着いたスタイリングです。前後の灯火類にはLEDを採用しています。
上級グレードに装備されるルーフレールが省かれていることに加え、足回りは17インチのスチールホイールなので、こういったルックスに関する部分に物足りなさを感じる方もいるかもしれません。
しかし、「サポカーSワイド」の認定に必要な「Toyota Safety Sense」などの先進安全技術、コネクティッドサービスの利用を可能にする車載通信機、スマートフォンとの連携が可能な7インチディスプレイオーディオやスマートエントリーなどを備えており、実用性は十分といえるでしょう。
なお、ハイブリッド車は全車に非常時給電システム付きのアクセサリーコンセントが追加できます。
■ガソリン車にのみ設定がある「G“X”」
ガソリン車だけにラインナップされる「G“X”」は、「G」から一部の装備を省き、車両本体価格を200万円以下に抑えた廉価グレードです。
キーシステムがスマートエントリーではなくワイヤレスドアロックリモートコントロールにグレードダウンされるほか、充電用USB端子、先進安全技術のうち「パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)」とバックガイドモニターが省かれます。
『SUVらしさが増す「S」』
「S」からはルーフレールが標準装備されることに加え、足回りにはアルミホイールを採用。さらにフロントロアグリルのフレームやリアロアバンパーが金属調塗装になるなど、エクステリアの質感が大幅に向上し、SUVらしい迫力を増しています。
また、このグレードからパノラマルーフや9インチディスプレイを備えたディスプレイオーディオの選択も可能です。
さらに、オートエアコンが左右独立温度コントロール付きになることに加え、後席にもエアコン吹き出し口が追加されるので、どの席も季節を問わず快適な室内環境でドライブを楽しめるのではないでしょうか。
『上質さが際立つ最上級グレード「Z」』
最も高額な最上級グレードの「Z」では、インチアップした18インチの切削光輝+ダークグレーメタリック塗装のアルミホイールが標準装備になるほか、LEDフロントフォグランプが追加されます。
さらにターンランプが流れるように点滅するLEDシーケンシャルターンランプになるため、先進的でスタイリッシュな雰囲気がフロントフェイスに加わり、上質なSUVであることを感じさせてくれます。
また、スマートキーを携帯していれば足をバンパーにかざすだけでバックドアが自動で開閉する「ハンズフリーパワーバックドア」を採用。荷物で両手がふさがっている場合や雨の日でもスムーズに荷物の出し入れができます。
このほか、「Z」でのみ「おくだけ充電」の追加も可能です。
『カローラ クロスのおすすめグレードは「S」』
カローラ クロスはベーシックグレードの「G」であってもコネクティッドサービスが利用できることに加え、ディスプレイオーディオや「Toyota Safety Sense」などを備え、装備は充実しています。装備面だけで見ると「G」でも十分かもしれませんが、ルックスにもある程度こだわりたいのであればルーフレールやアルミホイールが標準装備である中間グレードの「S」がおすすめでしょう。
車のグレードを選ぶときは価格だけで決めたり、おすすめされるものを内容を確認せずにそのまま選んだりするのではなく、利便性や安全性、見た目などグレードによって異なる部分をよく確認して自身が納得のいく1台を選ぶようにしてください。
≪新車カローラクロス!新車専門店ネオでの値引きは・・・?≫
来店不要で、新車カローラクロスの購入が可能です!メール商談も出来ます!
新車カローラクロスに新車ネオのお得なオプションセットをつけて販売します!
気になる方はお問い合わせフォームからお願いします♪
まとめ
新車専門店ネオが販売する新車は、国産メーカーの新車全てにオプションプレゼントを取付けて、お得に販売いたします。
徹底的な薄利多売式で、1台当たりの利益をギリギリまで計算しております。従業員も少人数精鋭で営業しております。
ご商談に少々お待ち頂く場合もございますが、新車を安くお得に販売する為の企業努力なので、ご理解ください。
オプションプレゼント部分も、安く仕入れる事の出来るルートを探し、ボディガラスコーティングは専門業者に依頼すると費用が発生するので、自社施工が出来るように正規施工店登録を行っております。企業努力をたくさん行い、新車を安くお得に販売いたします。
特に軽自動車は、値引きがほとんどございませんので、新車ネオのオプション部品(純正部品とほぼ同じ機能)でお得に購入し、素敵なカーライフのお手伝いをいたします。