納車情報・厳選車・コラム
4.92023
≪スペーシアのグレードも紹介します!≫

新車スペーシアのグレードを比較してみました!
車種選びは比較的スムーズに進んでも、その後に待っているグレード選びに苦手意識を持つ方は少なくないようです。カタログを見ながら細かい装備内容をひとつずつ確認していくのは面倒かもしれませんが、車はグレードによって特徴が異なるため、グレードの違いを把握して自分に適したグレードを選ばないと後悔することになりかねません。
【新車スペーシアのグレード構成】
スペーシアのグレードは「HYBRID G」「HYBIRID X」の2種類で、価格はこの順に高額になります。なお、駆動方式はどちらのグレードにも2WDに加えて4WDの設定があります。
【スライドドアにパワースライド機能が搭載されない「HYBRID G」】
◎スライドドアにパワースライド機能がない
「HYBRID G」と上級グレード「HYBRID X」との最も大きな違いは、価格の安い「HYBRID G」にはパワースライドドアが装備されないことにあります。後席両側ともスライドドアではありますが、パワースライド機能がなく、オプションでも追加できないのは残念なポイントといえるでしょう。せめて助手席側だけでも欲しいところです。
キーシステムは携帯リモコンを身につけていればキー操作なしでドアの解錠や施錠ができたり、スイッチでエンジンを始動できたりする「キーレスプッシュスタートシステム」を採用。エアコンはエアフィルター付きのフルオートエアコンとなっています。
つまみを回すだけで風量の調整ができるエアコンルーバーや、アイドリングストップ中も一定時間冷たい風を送ってくれる「エコクール」、後席の足元に温風を送るリアヒーターダクト、4WD車の運転席には座面を温めてくれるヒートシーターも装備し、車内で快適に過ごせるように配慮されているのはうれしいポイントでしょう。
◎「スズキ セーフティ サポート」非装着車の選択も可能
スペーシアはスズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」を全車に標準装備していますが、この「HYBRID G」では「スズキ セーフティ サポート」のレス仕様の選択も可能です。できるだけ安くスペーシアに乗りたいと考えるのであれば、「スズキ セーフティ サポート」非装着車を選択するのもひとつの手段といえるでしょう。
【利便性を高めた上級グレード「HYBRID X」】
◎さまざまな便利機能を搭載するパワースライドドアを標準装備
上級グレードである「HYBRID X」では、後席両側のパワースライドドアが標準装備になり、格段に利便性が向上します。
スぺーシアのパワースライドドアはただ電動で開閉ができるだけでなく、さまざまな機能が搭載されているのが特徴です。携帯リモコンを操作しなくてもスイッチ操作で自動解錠・自動オープンできることに加え、ドアを半ドアの位置まで軽く閉めるだけでドアを自動で全閉してくれる「スライドドアクローザー」を標準装備しているため、ドアの開閉は楽に行えます。
さらに、パワースライドドアを閉めている途中で携帯リモコンによってドアロックを予約できる「パワースライドドア予約ドアロック機能」を搭載。ドアが閉まりきるまでその場にとどまる必要がないため、スムーズに行動できるでしょう。
また、パワースライドドアが作動している最中にハンドル操作やスイッチ操作によって好きな位置でパワースライドドアをストップできる一時停止機能もあるため、荷物の出し入れも余裕をもって行えます。
◎快適装備が充実
フロントドアガラスが紫外線を99%カットしてくれるスーパーUVカット機能に加え、暑さのもとになる赤外線をカットしてくれるIRカット機能付きのガラスになり、ドライブの快適性が向上。直射日光を防いでくれるほか、休憩時や子供の着替えなどの際にも役立つロールサンシェードもリアドアに標準装備されます。
◎車内の温度差をなくしてくれる装備も
車はインパネにエアコン送風口があるため、後席まで快適な温度にしようとすると前席が寒すぎたり暑すぎたりすることが多くあります。「HYBRID X」では「スリムサーキュレーター」を搭載し、室内の空気を循環させることによって車内全体を適温に保つように工夫されています。
コンパクトに設計されているため、大きな荷物を乗せるときにも邪魔になることはないでしょう。なお、「HYBRID X」の4WD車には運転席に加えて助手席にもシートヒーターが装備されます。
◎2トーンルーフの選択が可能
「HYBRID G」のボディカラーの選択肢がモノトーンのみであるのに対し、「HYBRID X」ではホワイト2トーンルーフの選択が可能になり、ボディカラーの選択肢が増えるのも魅力です。
◎オプションの追加でコネクテッドサービスの使用も可能
2021年12月に実施された一部仕様変更では、スペーシアがコネクテッドサービス「スズキコネクト」に対応しました。「全方位モニター付きメモリーナビゲーション・スズキコネクト対応通信機装着車」の選択で使用が可能になります。
緊急時やトラブル時などのサポートが受けられる24時間365日対応のオペレーターサービスや、スマートフォンのアプリからスペーシアの状態の確認や遠隔操作ができるなど、より快適に、便利にスペーシアが利用できます。
なお、「全方位モニター付きメモリーナビゲーション・スズキコネクト対応通信機装着車」には、スマートフォン連携メモリーナビゲーションや全方位モニター用カメラのほか、USBソケット、ステアリングオーディオスイッチなどが含まれます。
「全方位モニター付きメモリーナビゲーション・スズキコネクト対応通信機装着車」は、「HYBRID G」の「スズキ セーフティサポート 非装着車」を除き選択可能です。
【スペーシアのおすすめグレードは「HYBRID X」】
全高の高さ、室内の広さが魅力の軽スーパーハイトワゴンであれば、やはりパワースライドドアの装備はマストといえるでしょう。
両側にパワースライドドアが装備されることに加え、スーパーUVカット&IRカット機能付きのフロントガラスやスリムサーキュレーター、ロールサンシェードなど車内で快適に過ごせる装備もそろった上級グレード「HYBRID X」がスペーシアのおすすめです。
一般的に車は長期間使用するものです。使い勝手が良く、快適なカーライフが送れるグレードを見極めて楽しいカーライフを送ってください。
≪新車専門店ネオでの新型スペーシアの値引きは・・・?≫
来店不要で、新型・新車スペーシアの購入が可能です!メール商談も出来ます!
人気の新型新車スペーシアに新車ネオのお得なオプションセットをつけて販売いたします。
↓新車スペーシア特別枠のご案内はコチラ↓
新車スペーシアがこの値引き!!予約受付中です!!
まとめ
新車専門店ネオが販売する新車は、国産メーカーの新車全てにオプションプレゼントを取付けて、お得に販売いたします。
徹底的な薄利多売式で、1台当たりの利益をギリギリまで計算しております。従業員も少人数精鋭で営業しております。
ご商談に少々お待ち頂く場合もございますが、新車を安くお得に販売する為の企業努力なので、ご理解ください。
オプションプレゼント部分も、安く仕入れる事の出来るルートを探し、ボディガラスコーティングは専門業者に依頼すると費用が発生するので、自社施工が出来るように正規施工店登録を行っております。企業努力をたくさん行い、新車を安くお得に販売いたします。
特に軽自動車は、値引きがほとんどございませんので、新車ネオのオプション部品(純正部品とほぼ同じ機能)でお得に購入し、素敵なカーライフのお手伝いをいたします。