納車情報・厳選車・コラム
3.312023
≪ピクシスエポックのグレードごとの特徴をチェック!≫

新車ピクシスエポックも取扱いあります!
『グレード構成』
ピクシスエポックのグレードは、大きく「B“SA III”」「L“SA III”」「X“SA III”」「G“SA III”」に分けられます。なお、ピクシスエポックはダイハツ「ミライース」のOEM供給を受けて販売しているモデルであり、予防安全技術はダイハツの「スマートアシストIII」を採用しています。そのためスマートアシストIIIを搭載するグレードには「SA III」がグレード名に付きます。
なお、「B“SA III”」「L“SA III”」の2つのグレードではスマートアシストを搭載しない「B」「L」の設定もあります。パワートレインは全グレード共通で、駆動方式はすべてのグレードで2WD、4WDから選択が可能です。
◎ビジネス向けのグレード「B」「B“SA III”」
「B」「B”SA III”」は、最低限の装備にしぼり価格を優先させたエントリーグレードです。
ドアミラーは電動ではなく手動、さらにパワーウィンドウはフロントのみと、徹底的に低コスト化するために余分な装備を省いたビジネス向けのグレードといえるでしょう。
足回りも13インチのセンターキャップ付きスチールホイールです。なお、このグレードでは選択できるボディカラーも「ブライトシルバーメタリック」「ホワイト」「スカイブルーメタリック」3色のみに限定されますまた、スマートアシストIIIが搭載される「B“SA III”」では、パッケージオプション「ビジネスユースフルパック」の追加が可能です。ビジネスユースフルパックには、UVカット機能付きの電動格納式のドアミラーやLEDヘッドランプ、TFTマルチインフォメーションディスプレイなどが含まれます。
◎ボディカラーの選択肢が増える「L」「L“SA III”」
ワンランク上のグレード「L」「L”SA III“」では、「B」「B”SA III“」には設定のなかったレッド系やブラック系のボディカラーが追加され、7色から選択可能です。
またホイールもスチールホイールではありますが樹脂フルキャプ付きとなり、チープな印象がなくなります。このほか、リアにもパワーウィンドウが標準装備になるのが「B」「B“SA III”」との違いです。
◎上級装備が追加される「X“SA III”」
「X“SA III”」になると、省電力で実燃費向上に貢献することに加え、ルックスに洗練された雰囲気をもたらすLEDヘッドランプ、電動格納式のドアミラー、TFTマルチインフォメーションディスプレイなど、上級グレードらしい装備が追加されます。
サイズアップした14インチのスチールホイールは「L」「L“SA III”」よりも複雑なデザインとなり、上級グレードであることを感じさせてくれます。
また、「X“SA III”」以上のグレードでは「レモンスカッシュクリスタルメタリック」「スプラッシュブルーメタリック」の上級グレード専用のボディカラーの選択が可能です。今時の軽自動車らしい鮮やかなカラーが選択できるのはうれしいポイントといえるのではないでしょうか。
◎快適装備が充実する最上級グレード「G“SA III”」
最上級グレード「G“SA III”」では、ほかのグレードがダイヤル式のマニュアルエアコン、キーレスエントリーを採用しているのに対し、プッシュ式のオートエアコン、キーフリーシステムやプッシュボタンスタートなどの新型車に期待したい快適装備がそろいます。
また、ピクシスエポックで唯一アルミホイールが標準装備されており、ルックスにおいてもほかのグレードとは差をつけています。
ピクシスエポックのおすすめグレードは「X“SA III”」
軽自動車の車両本体価格が高額化しつつある中、軽自動車に期待したい経済性を維持し続けているのがピクシスエポックの魅力のひとつです。その点を考慮すると、ピクシスエポックならではの買いやすさと装備内容のバランスがとれている「X“SA III”」がおすすめグレードといえるでしょう。
価格を重視するか、装備の充実度を重視するかなど、車に求めるものは人それぞれです。グレードごとの特徴をよく確認し、自身が目指すカーライフが実現できるピクシスエポックを選んでください。
≪新車ピクシスエポック!新車専門店ネオでの値引きは・・・?≫
来店不要で、新車ピクシスエポックの購入が可能です!メール商談も出来ます!
新車ピクシスエポックに新車ネオのお得なオプションセットをつけて販売します!
気になる方はお問い合わせフォームからお願いします♪
まとめ
新車専門店ネオが販売する新車は、国産メーカーの新車全てにオプションプレゼントを取付けて、お得に販売いたします。
徹底的な薄利多売式で、1台当たりの利益をギリギリまで計算しております。従業員も少人数精鋭で営業しております。
ご商談に少々お待ち頂く場合もございますが、新車を安くお得に販売する為の企業努力なので、ご理解ください。
オプションプレゼント部分も、安く仕入れる事の出来るルートを探し、ボディガラスコーティングは専門業者に依頼すると費用が発生するので、自社施工が出来るように正規施工店登録を行っております。企業努力をたくさん行い、新車を安くお得に販売いたします。
特に軽自動車は、値引きがほとんどございませんので、新車ネオのオプション部品(純正部品とほぼ同じ機能)でお得に購入し、素敵なカーライフのお手伝いをいたします。