コラム

  1. ≪軽ハイトワゴンの本命、スペーシアカスタム登場!≫

    大人気!新型スペーシアカスタム!凛々しい顔つきが、このクルマの個性を物語る。デザインで選んでも、走りで選んでも、装備で選んでも、きっとこの1台に辿り着く。こだわりのビッグスペースはそのままに、安心も快適も便利も進化。くつろぎの大空間に、さらなる心地良さを。

    続きを読む
  2. ≪大人気車種ハリアーのグレードを解説!≫

    新車ハリアーのおススメグレードはどれだろう?ハリアーでは、大きく分けて「S」「G」「Z」の3種類のグレードがあり、価格はこの順に高くなります。「Z」には本革シートが標準装備になる「“Leather Package”」の設定があります。どのグレードも、2WDと4WDから選ぶことができます。

    続きを読む
  3. ≪働くあなたのいちばんへ。ハイゼットカーゴ!≫

    ニッポンには新車ハイゼットがある!!誕生から60年、常に日本の「働く」に寄り添い続けてきたハイゼット。さらなる仕事の効率を極め、いま新しいハイゼットカーゴが進化を遂げて登場します。

    続きを読む
  4. ≪新型ムーヴキャンバスを徹底解説します♪≫

    新型ムーヴキャンバスの『ストライプス』『セオリー』ダイハツ「ムーヴキャンバス」はかわいらしいデザインやカラーリングで女性に高い人気を博しているモデルです。現行型では2トーンカラーの「ストライプス」とシックなモノトーンの「セオリー」の2つのタイプが設定され、選択肢が増えました。

    続きを読む
  5. ≪新型カローラスポーツってどんな車?≫

    新車カローラスポーツの特徴をみてみた!【カローラ スポーツ】は、高いデザイン性と気持ちのいい走りが特徴のコンパクト(スポーツハッチバック)です。

    続きを読む
  6. ≪新型タフトをグレード別に解説!≫

    新型タフトを選ぶには何に重視するのが良いだろう!タフトのグレードは「X」「Xターボ」「G」「Gターボ」の4種類に加え、特別仕様車として「G」と「Gターボ」に「クロム ベンチャー」の設定があるため、計6種類の選択肢が用意されています。なお、駆動方式はいずれのグレードでも2WD、4WDが選べます。

    続きを読む
  7. ≪ヤリスはどうやって選ぶ?おススメはどれだろう?≫

    新車ヤリス。グレード別に比較してみた!ヤリスには大きく分けて「X」「G」「Z」の3種類のグレードがあり、価格はこの順に高くなります。

    続きを読む
  8. ≪強く、美しきコンパクト。ソリオバンディット。≫

    新型ハイブリッド登場!新型ソリオバンディット!独創的なデザインがもたらす、インパクトの強さ。一瞬にして見る者を惹きつける、スタイリングの美しさ。そのコンパクトが今、ハイブリッドという優しさを身につけた。誰もが振り向くほど、強く美しいフォルム。そして、その走りには、エコという優しさも。

    続きを読む
  9. ≪ルークスを比較してみた!おススメは〇〇!!≫

    日産新車ルークス!分かりやすくご説明します!ルークスでは、上品で洗練されたスタイルの標準モデルと、メッキパーツを多用しワイド感や質感の高さを表現したハイウェイスターの2つのスタイルが用意されています。

    続きを読む
  10. ≪新車クロスビーのグレード別で紹介します!≫

    新型XBEE(クロスビー)の特徴とは!車選びの盲点になりがちなのがグレードです。車種を選んだことで満足してしまって、その後に待っているグレードについては深く考えず、価格のみで決めてしまう方も少なくありません。しかし、グレード選びはその後のカーライフの質を左右する重要な車選びのポイントです。

    続きを読む

スタッフ紹介

営業日カレンダー

ネオへの口コミ

会社案内

当社休業日の事故対応

ネオで保険にご加入のお客様は損保ジャパンの事故サポートセンターまで!

ご購入を ご検討中の皆様へ

2024年新卒採用はこちら

播磨の就職情報サイトはりまっち

軽Garden

ページ上部へ戻る